省人化の願いを
共感の技術でカタチに

中小製造業の皆様が抱える人手不足という課題に対し、
大規模な投資が必要となる大企業向けの自動化設備とは
 一線を画した、それぞれの現場に「必要十分な」
 省力化装置をご提案することで、無理なく導入
    いただけることを目指しています。

高騰する人件費を抑制

大規模な設備投資が難しい中小企業様でも導入しやすいよう、
    柔軟な提案とサポート体制を整えています。
 お客様の現在の生産体制や予算に合わせた最適なプランを
   ご提案し、スムーズな導入を支援いたします。

実用的な省力化装置を通じ
生産性の向上と
競争力強化を支援

メカ・電気に精通したエンジニアにより、技術力と汎用性の高い、少数精鋭の人員構成にてお客様のご要望に合わせた自動化装置をシンプルに、かつスマートに創り上げます。
私たちは、お客様と共に課題を乗り越え、持続可能な発展を実現するパートナーとして、誠心誠意サポートさせていただきます。

中小企業製造業様の力になりたい

我々は長年、大手製造業の自動化設備に数多く携わってきました。
中小企業製造業の皆様にとっての省力化・自動化は、
大企業のような設備投資の莫大な「スマートファクトリー化の追求」というよりも、
「目の前の人手不足部分を見える化にて個別に解消し、持続可能な事業運営を実現する」
ための現実的な手段であるべきだと思います。
これらの要素を満たす機器やシステムを、お客様での課題に寄り添い
具体的な自動化・省力化の解決策を提示し、全力でサポートしたい。
その必要に足る「シンプルでスマート」な省力化機器の製作・導入が、我々の強みです。

事業内容

小規模から始められる設備導入

最初から大規模な投資を求めるのではなく、
まずは特定の工程や一部の作業から自動化できる
「スモールスタート」を提案します。
これにより、初期投資を抑えつつ効果を実感していただき、その後の本格改善・導入に繋げます。

導入後のサポート体制の充実

導入・運用に関する充実したサポート:
導入前のコンサルティング、導入時の丁寧な指導、
導入後の迅速なトラブル対応など、
手厚いサポート体制にて支援いたします。

無料訪問診断・
プレゼンテレーション
を承ります。

お客様現場訪問にて、具体的な課題をヒアリングさせて頂き、
ご要望に沿った最適なソリューションを提案する訪問をさせて頂きます。
お客様の課題に合わせた実例動画等を交えた
プレゼンテーションを行うことで、
導入後の具体的なイメージづくりのお手伝いをいたします。

当社実績事例のご紹介

皆さんの現場の声に耳を傾け、知恵と工夫で、「本当に必要なもの」を「無理のないカタチ」 でお届けしたい。
それが私たちの想いです。まずは、お気軽にご相談ください。
「こんなこと、自動化できるのか?」「ちょっと話を聞いてみたいんだけど…」どんな小さな疑問やご相談でも構いません。
私たちがお伺いして、皆様の現場を一緒に見ながら、一番良い方法を考えます。
「ロボットや自動機導入」となると大ごとのように感られるかもしれません。でも、私たちと一緒に、
一歩ずつ、無理なく始めてみてはいかがでしょうか。

ケースの段バラシ・反転ユニット

段済みされたケースを1点づつ抜き出し、洗浄ユニットへ送り込む前に、ケースを反転させ、洗浄しやすい姿勢で
送り出します。

納豆パックのオートケーサー

納豆パックのケースへ規定数(デフォルト8個x6列)をケースへ一括挿入する

シイタケ等の菌床袋の載せ替えで、旋回アームを活用したパレタイジング搬送

1袋4~5キロある菌床袋をコンベアで搬送された先にある旋回アームでキャッチし、
4個積載可能なケースを回転させながら4個を載せ、積載後排出するシステム。

実用的な省力化装置を通じて、生産性の向上と競争力強化を支援します

中小製造業の皆様が直面する人手不足という課題に対し、実用的な省力化装置を通じて、生産性の向上と競争力強化を支援します。私たちは、お客様と共に課題を乗り越え、持続可能な発展を実現するパートナーとして、誠心誠意サポートさせていただきます。

「あと一人」のゆとりを、共感から生まれる自動化で

大規模な投資が必要となる大企業向けの自動化設備とは一線を画し、それぞれの現場に「必要十分な」省力化装置をご提案することで、無理なく導入いただけることを目指しています。

お問い合わせ

皆様の現場の声に耳を傾け、知恵と工夫で、「本当に必要なもの」を「無理のないカタチ」 でお届けしたい。それが私たちの想いです。
まずは、お気軽にご相談ください。
「こんなこと、自動化できるのか?」「ちょっと話を聞いてみたいんだけど…」どんな小さな疑問やご相談でも構いません。

お問い合わせはこちら